キャッシュロードは専業主婦に危険な悪質クレジットカード現金化
キャッシュロードといえども、専業主婦が利用するには、クレジットカード現金化は危険です。
キャッシュロードは、悪質とは断定できないまでも、正式な会社名も代表者名も記載していません。
運転免許証などの個人情報を、送信するのは大きなリスクを伴います。
地方銀行なら、専業主婦でもお金が借りられます。
専業主婦も愛媛銀行で即日借入可能
▼審査激甘の銀行カードローン▼
キャッシュロードは悪質?
キャッシュロードは、インターネットで手続きを完結するクレジットカード現金化業者です。
クレジットカード現金化業者が、危険な悪質業者か優良で利用しても安全な業者かは、ホームページを見ることである程度判断できます。
悪質な業者というのは、捜査当局の捜査を避けるために、会社名を隠し住所も転々と変えていきます。
その為、ホームページの制作に高額の費用をかけることができません。
悪質なクレジットカード現金化のホームページが、雑で手抜きなものが多いのは、このような理由があるからです。
その点、キャッシュロードのホームページは、さほど手が込んでいるのもではありませんが、一見しっかりと作られています。
ホームページをパッと見ただけでは、キャッシュロードが悪質なクレジットカード現金化業者かどうかは判断がつきにくいので、会社概要から見ていきます。
キャッシュロードの会社概要
その為、会社概要のページへのリンクを、可能な限り目立たないようにします。
しかし、キャッシュロードの場合は、サイドメニューや各ページの一番下の方に、会社概要のページへのリンクが貼ってあります。
その点では、キャッシュロードに危険性は感じられません。
では、実際に会社概要のページにジャンプしてみます。
会社名キャッシュロード
キャッシュロードの会社概要ページの一番上は、会社名が書かれています。
単に『キャッシュロード』と記載されているだけで、株式会社も何もつけられていません。
そのまま信用するのであれば、キャッシュロードは会社(法人)ではなく、個人事業主が経営していることになります。
決して、個人事業主が悪いというのではありません。
ただ、インターネットですべての手続きができ、一切顔を見ることがない業者と、現金のやり取りをやるのは危険を感じてしまいます。
所在地
- 東京都世田谷区南烏山3-16-10 102号室
となっています。
GoogleMapで調べてみると、どうもマンションの一室のようです。
周辺を見ても、キャッシュロードの看板は見当たりません。
キャッシュロードは、インターネットで手続きが完結できるクレジットカード現金化業者なので、マンションの一室でも事業をすることは可能です。
起業したての会社が、マンションの一室に事務所を置いて、次第に成長していくことはよくあることです。
でも、何かちょっと怪しく危険な臭いがします。
会社概要の一段上にある事業内容の欄も、併せて見てみましょう。
事業内容
キャッシュロードの事業内容は、
東京都公安委員会の古物商許可で営業している各種商品の買取専門ショップ
となっていて、
- ギフト券
- 家電製品
- ブランドバック
- 時計
- チケット
- 金券類
- オーデイオ
などの買取となっています。
これらのものを買い取るなら、やはり大きく目立つような看板が必要ではないでしょうか。
これらの買取も、クレジットカード現金化と同じように、すべてインターネットで完結するとは思えません。
現物を見た上でないと、買い取り価格も出せないと思われます。
しかし、現金をもらう前に、郵送などで金券類やブランド物などを郵送してしまうのは危険です。
質屋さんも、店舗の前や見えやすいところに、『質屋○○』などのように看板を挙げています。
それは、看板を見て利用者が集まってくるからです。
看板は、大きな広告塔になります。
商売をするなら、やはり目立つところに看板を挙げるのが普通だと思われます。
このように商売上大きな役割を持つ看板が見当たらないのは、キャッシュロードが、悪質なクレジットカード現金化業者なのではないかと不信感が募ります。
お金を借りるのは、やはり銀行が最も安全です。
専業主婦も口座不要で即日借入可能
▼愛媛銀行カードローン詳細▼
キャッシュロードは専業主婦に危険な悪質クレジットカード現金化記事一覧
キャッシュロードの換金率は、サイドメニューには、95%の高換金率と書かれています。正直、95%の換金率でクレジットカード現金化すれば、キャッシュロードはすぐに倒産してしまいます。95%の換金率は、絶対に信じてはいけません。キャッシュロードを利用すると、とんでもないことになってしまいます。専業主婦でも、地方銀行ならお金を貸してもらえるところがあります。専業主婦も愛媛銀行で即日借入可能▼審査激甘の銀行...